【厳選】無料アプリ紹介ブログ

無料で使用できるアプリの紹介を致します。

おすすめ家計簿アプリ7選

レシートで収支確認!おすすめ家計簿アプリ7選

家計の収支を管理するのは、色々と手間がかかり、レシートを読み取るだけでもだいぶ楽になります。

ここでは、スマホで家計の収支を確認しやすい、おすすめの家計簿アプリを7選でご紹介します。

レシート以外にもクレジットカードなどの利用も自動で保存するものまで大公開します!

 

家計簿アプリ1. Zaim

 

Zaim ロゴ

 

  • 夫婦や家族で家計簿の共有ができるので、一緒に家計管理ができる
  • 予算設定や履歴の閲覧機能があり、前月との比較など節約に役立てやすい
  • タッチパネルで簡単に操作できるので、手間がかからず続けやすい

「家計簿をつけたいけど、挫折しないか不安。」そんな方におすすめなのが、日本最大級の人気を誇る家計簿アプリ「Zaim」。これまでに、800万ものダウンロードの実績を誇る人気のアプリです。

レシートを写真で撮るだけで、商品名や金額以外にもお店やカテゴリも補完してくれるのは、どこで使用したのかを知りたい人にはとても便利。

レシートを読み取ることはもちろんのこと、銀行やクレジットカードとの連携が簡単にできたりと便利な機能が多く備わっています。

また、グラフで各項目が表示されるので家計簿の分析もでき、一歩進んだ家計簿管理ができるのも魅力です。また、家族で家計簿が管理できる機能も備えているため、夫婦や同棲のカップルで管理したい場合にもおすすめ。

 

 

家計簿アプリ2. Moneytree 家計簿より楽チン

Moneytree 家計簿より楽チン ロゴ

 

  • お金にまつわる情報を集約できるので、正確で効率的な管理ができる
  • 有料版ではエクセルとの連携ができ、会社での経費精算等にも使える
  • セキュリティを重要視し、世界クラスの最新技術を積極的に取り入れている

資産管理を強化したいと思う方は、「Moneytree 家計簿より楽チン」はどうでしょうか。お金の動きをより詳細に管理できる人気の家計簿アプリです。

レシートの読み取り機能については有料課金でしかできないものの、家計簿でチェックしたいと考えている方には優秀なアプリに。

家計簿を個人資産として考え、ポイントカードやマイル、証券口座等の管理もできます。読み取りは人工知能が自動で判別し、仕分けも明確です。クレジットカードの使用や給与の振込等を通知してくれる、忘れ防止の便利な機能も。

お金に関することであれば幅広い管理が可能なため、個人資産の管理にぴったりですよ

 

家計簿アプリ3. 家計簿 マネーフォワード ME

家計簿 マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ) ロゴ

 

  • 連携している銀行の数が多いので、スムーズに利用でき使いやすい
  • 自動での読み取りを含めて、全ての操作が簡単にできるため挫折しにくい
  • web版での使用もでき、パソコンからでも入力ができるので、まとめて入力もしやすい

もっと家計簿を分かりやすくしたい方は、「家計簿 マネーフォワード ME」を使ってみるといいですよ。お金の流れの見える化がコンセプトで、日々出入りするお金の見える化に特化した人気のアプリです。

レシート読み取り機能では、品目や商品の値段をしっかり読み取れます。また、銀行口座やクレジットカードの状況も簡単に把握が可能。

口座の残高やカードの使いすぎ等も通知で教えてくれ、普段からお金の流れを自然に知れるメリットがあります。  

画面分かりやすく操作がしやすいため、これまで以上に分かりやすい家計簿管理ができますよ。

 

家計簿アプリ4. 家計簿 レシーピ!

家計簿 レシーピ!- 簡単レシート読み取り人気の家計簿アプリ ロゴ

 

  • シンプルで必要最低限のため、日常的に続けやすい
  • 可愛らしいキャラクターが家計管理の応援してくれるので、節約の励みになる
  • POPで見やすい画面のため、家計簿アプリに慣れていない人でも使いやすい

「家計簿アプリに興味があるけど、難しそう。」そんな方は 可愛いキャラクターが人気の家計簿アプリ「家計簿 レシーピ!」を使っているといいですよ。

レシート読み取りだけのシンプルなアプリで、分かりやすく続けやすいメリットがあります。メアドなしで登録できるため、個人情報漏のえいなどの心配もありません。家計簿をつけると対象のポイントや、マイルが貯まる仕組みでお得なサービスで節約もできます。

シンプルな機能の家計簿アプリのため、レシート読み取り機能という要最低限の機能だけで家計簿アプリをつけられますよ。

家計簿アプリ5. 家計簿 レシーカ

 

家計簿 レシーカ - Tポイントも貯まる - 家計簿アプリ ロゴ

 

  • シンプルアプリ操作は苦手な人にも使いこなせる
  • サマリ画面で出費の合計を知ることができ、振り返りや把握がしやすく、次月の節約管理に活かせる
  • 月の開始日の設定ができるので、給料日に合わせてなどの家計管理ができる

「家計簿管理の中にお得な機能が欲しい」、そう思う方はTポイントを貯められる家計簿アプリ「家計簿 レシーカ」がおすすめ。

レシートを登録するだけでTポイントを貯められるので、Tカードをよく使う人にお得なアプリです。レシート撮影での入力の他に、バーコード撮影での入力もできるのでより詳細な家計簿管理ができます。履歴もいつでも閲覧可能なため、前月との比較などの振り返りをするのに便利なのもポイント。

レシートの登録枚数が多いとボーナスポイントを獲得もでき、様々なお得なサービスを受けられますよ。

家計簿アプリ6. Kakeibon

 

 

Kakeibon-かんたん自動家計簿カレンダー ロゴ

  • 銀行口座の明細や電子マネーの残高確認をいつでもできるので、節約の進捗を確認しやすい
  • パソコンでも使えるため、細かく分析したい時や入力の多い時に便利
  • 人工知能が節約可能な項目を通知するため、無駄な出費を抑えられる

「スケジュールと並行して、家計簿の管理がしたい。」そんな方は、Googleカレンダーとの連携ができる「Kakeibon」がおすすめです。Googleカレンダーとの連携で、その日ごとの収出の把握やスケジュール化できる魅力も。

もちろんレシート撮影ができ、1回撮るだけで品目や日付、金額を管理できます。

有料会員では、支出詳細が記載されたマンスリーメールが届く等、毎月の支出を管理するメリットもあります。

またWeb版では何を使ったのかを検索するのには有料ですが、アプリであれば無料であるのも嬉しいポイント。

Googleカレンダーの使用は他のアプリにはない機能なので、より細かい家計簿管理ができますよ。

 

家計簿アプリ7. 家計簿 Dr.Wallet

 

家計簿 Dr.Wallet-家計簿アプリはドクターウォレット ロゴ

  • 専門のオペレーターが家計簿入力するため、仕分けの内容が正確であり効率が良い
  • Amazonのセキュリティを使用していて安心
  • 銀行やクレジットカードの情報を1元で管理でき、家計管理能力が高くなる

「家計簿アプリの入力する時間がない。」そんな方であれば、オペーレーターが入力代行を行う、「家計簿 Dr.Wallet」が最適です。

iPhoneAndroidなどのスマホ端末で、レシート撮影を行うとオペレーターが手入力し正確な家計簿を作ってくれます。レシートの内容は複数のオペレーターで分けて入力される仕組みなので、情報漏洩にも配慮されていて安心です。

他のアプリで読み取りにくいレシートでも手動入力なら正確に記入できるのが嬉しいポイントに。

レシートの内容から自分にあったクーポンが発行されるため、お得な情報を受け取れるメリットも。

レシートでお金の流れを一括管理したい人にもおすすめのアプリになります。

 

以上、オススメ家計簿アプリ7選でした!

 

是非、家計の見直しにご活用下さいね!

 

女装アプリのおすすめ8選

女装アプリのおすすめ8選|人気の写真加工アプリを徹底ガイド!

女装・性転換加工ができるアプリを探そうとしても、女装や性転換加工はアプリ機能の一部であることが多く、どのアプリをダウンロードすればいいか分からないという方もいらっしゃると思います。

そこでここからは、実際に女装・性転換加工ができるおすすめアプリを詳しくご紹介します。

どのアプリなら男女変換ができるか迷った方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

女装/性転換アプリのおすすめ1. FaceApp

FaceApp.jpg

 

  • 性転換アプリの火付け役。リアルに性別を変換させたい方におすすめ。
  • 性別だけでなく老化や若返りもできるので、様々な顔の変化を楽しめる。
  • ヘアスタイルやヘアカラー、メイクができるのでおしゃれの研究にも役立つ。

テレビでもちょくちょく紹介されるリアルな性別変換後の自撮り画像。「自分が異性だったら…。」と思ってやってみたい方はきっと多いのではないでしょうか。

「FaceApp」は、AIを用いた画像変換がすごいと話題になっているアプリ。

性別だけでなく、年齢を変化させたりヒゲやヘアスタイルを変化させたりなど、様々な加工を違和感なく行えるのでビックリしますよ。

本格派の性転換アプリを使いたいiPhoneユーザーやAndroidユーザーにおすすめ。いろいろな姿に変換して楽しんじゃいましょう。

 

女装/性転換アプリのおすすめ2. 簡単変装 顔のせ - Collage.Click

簡単変装_顔のせ_-_Collage.Click.jpg

  • 用意されている画像に顔を合成するだけの簡単さ。手軽に楽しみたい方におすすめ。
  • ベースとなる画像の人物の肌に色を合わせてくれるから違う人種への変換も楽しめる。
  • 自動でコラージュが上手くいかない時は手動で加工もできるから満足度の高い画像を作れる。

コラージュ画像は、合成した顔と元画像のギャップがとても面白いですよね。でも、いちいち細かく切り貼りして作るのは手間。簡単に楽しめるアプリを探している方はいませんか。

「簡単変装 顔のせ - Collage.Click」は、コラージュ画像を手軽に作れるアプリ。顔と体の2枚を用意すれば自然な雰囲気で自動合成してくれますよ。かわいいアニメキャラと合成することもできるから友達と盛り上がること間違いなしです。

コラージュ画像をサクっと作りたい方におすすめ。iPhoneAndroidスマホで思わず笑っちゃうユニークな写真をたくさん作っちゃいましょう。

女装/性転換アプリのおすすめ3. Epica Pro - エピックカメラ

Epica_Pro_-_エピックカメラ.jpg

  • 背景やエフェクトと合成された面白画像を撮影できる、友達みんなとワイワイ楽しめるカメラアプリ。
  • 映画やモデルのようなかっこいい写真から笑えるギャグ写真まで、ネタ画像を手軽に作りたい方におすすめ。
  • 有料アプリだから広告などが表示されず、アプリの操作だけに集中できる。

スタンプやフレームで写真をデコレーションするアプリは今でも加工アプリの定番。しかし、女性向けのアプリが多いので、男性でも楽しめるものを探している方もいらっしゃるでしょう。

「Epica Pro」は、楽しい素材がたくさん用意されているデコレーション系のアプリ。映画やモデルのポスターみたいな素材からコミカルな素材まで揃っているので、男性でも思う存分楽しむことができますよ。

おバカな画像をたくさん作ってみんなを笑わせちゃいましょう。

 

女装/性転換アプリのおすすめ4. Snapchat

Snapchat.jpg

 

 

  • 面白画像を作って仲間と共有できるチャットアプリ。画面上でお話しながら友達とワイワイ楽しめる。
  • 画像をデコレーションする素材やフィルターが毎日更新されるので飽きずに使い続けられる。
  • 自分でフィルターを作ることもできるからオリジナリティーを出したい方におすすめ。

せっかく面白い画像を作っても、見せる相手がいないとつまらないですよね。友達が側にいない時でもワイワイ楽しみたいなら「Snapchat」が一番です。

LINEのように文字でコミュニケーションできるチャットアプリで、面白画像を作れる点が大きな特徴。あらかじめ用意されている素材や自分で作った素材で自撮り写真を加工して、そのままチャット画面でみんなと共有できます。

iPhoneAndroid用があるのでどんなスマホを使っていても楽しめますよ。

「もっとみんなに見てもらいたい」という方におすすめ。チャットで面白画像を公開して人気者になっちゃいましょう。

 

女装/性転換アプリのおすすめ5. YouCam メイク

YouCam_メイク_.jpg

  • メイク機能を使って化粧のシュミレーションができるので、自分に合ったかわいいメイクの研究をしたい女性におすすめ。
  • 有名コスメ・ヘアカラーブランドのアイテムが使えるので、メイクアップアイテムの購入を検討する時にも便利。
  • 自撮り画像からシワやニキビ、クマなど気になる要素を分析する機能もあり。スキンケアのアドバイスまでしてくれるので実用的。

デコって可愛い自撮り写真にしたり、性別を換えたりするのは楽しいけれど、実用的なメイク機能で勉強できたらいいなと思うことはありませんか。実は女装アプリとは言え、女子の味方になるような加工ができるものもあるのです。

「YouCam メイク」は、自撮り画像を使ってメイクシミュレーションできる人気アプリ。有名コスメやヘアカラーブランドのアイテムをアプリ内で使って、自分に合っているか客観的に確認することができますよ。

実在するメイクアイテムでデコれるので、気になっているコスメブランドがある女性は、ぜひ使ってみてくださいね。

女装/性転換アプリのおすすめ6. MixBooth

MixBooth.jpg

  • 2人を合成して1人にする面白アプリ。合コンなどの場を盛り上げたい時におすすめ。
  • 自然な雰囲気で合成されるので出来上がる画像はとてもリアル。性別変換とはまた違った楽しさを体験できる。
  • 目、口、顎のあるものなら動物や非生物との合成もできるからウケ狙いの爆笑画像も作れる。

デコレーション系や性転換系のアプリを既にいろいろ使っている人の中には、もう新鮮味がなくなってきたと感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「MixBooth」は2つの被写体を1つに合成するiPhoneAndroid用のアプリ。

人物同士を合成することはもちろん、動物や顔のように見える形のアイテムと合成することもできるので、他の加工アプリとは一味違ったユニークな写真を作ることができますよ。

既存の加工アプリに飽きてきたという方に一推し。いろいろな物と合体してウケる写真を作ってみましょう。

女装/性転換アプリのおすすめ7. PhotoSpeak: 3D Talking Photo

PhotoSpeak3D_Talking_Photo.jpg

  • 顔写真を3Dに変換して動画化できるアプリ。声も録音できるからインパクト抜群の動画を作りたい方におすすめ。
  • 自動で顔を認識するからイラストやマンガ・アニメキャラも3Dにして楽しむことができる。
  • メガネや被りものなど、デコレーションすることもできるから面白かわいい動画を作れる。

デコレーションや女装写真はみんながやってることなので、自分はもっと変わった画像でアピールしたいと考えてる方はいませんか。

「PhotoSpeak」は、顔写真を動く3D動画にしてしまうiPhoneアプリ。声を録音して喋らせることもできるので、インパクト抜群のメッセージ動画を作成できます。SNSなどで友達に見せればきっと驚くかも。

印象に残る画像を作りたいならこれがおすすめ。喋りながら動く顔写真でみんなの注目を集めちゃいましょう。

女装/性転換アプリのおすすめ8. AI顔 加工、性転換アプリ

AI顔_加工_性転換アプリ.jpg

  • 複数の写真や動画にBGMを組み合わせてスライドショーを作れるアプリ。普通の静止画像では物足りない方におすすめ。
  • 性別変換の他マンガ風にする加工もでき、いろいろな変化を手軽に楽むことができる。
  • プロクオリティーのテーマが定期的に追加されるので、いつでも新しい内容で飽きずに使える。

加工した写真や動画を作っても、数が多くなってくると1つ1つ眺めるのは面倒に感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。

そんな悩みは次々と画像が切り替わっていくスライドショーにすれば解決します。

「AI顔 加工、性転換アプリ」は性別変換やマンガ風に画像を加工できるiPhone用のスライドショーアプリ。面白画像を作った後、複数の写真や動画を組み合わせてBGMが流れるスライドショーにして楽しめますよ。

写真をたくさん加工する方にはとても便利ですよ。眺めているだけで写真を次々楽しめるスライドショーにしてみてはいかがでしょうか。

 

女装アプリを使って、おもしろ画像を作ってみましょう!

飲み会やデートで話題が尽きて困ったことはありませんか。場をしらけさせないように無理やり話を続けても逆効果。もっと簡単に話題作りできるものがあるといいですよね。

女装アプリなら理屈抜きにパッと見で楽しめるので話題作りには最適。AIによる自動変換から手動加工まで、自分のスキルや目的によって多くのラインナップから選ぶことができますよ。

「ここで場を盛り上げたい」という時にはぜひ使ってみてくださいね。

ダイエットできるアプリのおすすめ10選

ゲーム感覚でダイエットできるアプリのおすすめ10選|楽しくて続けやすい最強アプリとは?

ゲームをしながらダイエット。そんな理想を叶えてくれるダイエットアプリですが、いざ使おうにも何から使えばいいかわかりませんよね。

そこでここからはゲーム感覚でダイエットできるアプリを10個に厳選して紹介します。

自分に合ったダイエットアプリを見つけたい方は、ぜひ参考にどうぞ!

 

ゲーム感覚でダイエットできるアプリのおすすめ1. Gohobee ネコの腹筋アプリ|マジめ運動ダイエット

Gohobee_ネコの腹筋アプリ.jpg

  • 毎日40秒の腹筋運動だけなので時間がない人でも続けやすい
  • 運動中にネコのキャラクターが応援するのでネコ好きにはたまらない
  • アバター要素でオリジナルのネコを作ればさらにやる気がアップ

キュッと引き締全くびれのあるウエストは男女共通の憧れですよね。でも地味でキツい腹筋運動を一人で続けるのはハードでモチベーションがなかなか上がらないもの。

『Gohobee ネコの腹筋アプリ』は腹筋に特化した無料アプリです。かわいいネコちゃんが40秒で何回の腹筋運動ができたか毎日記録してくれます。報酬のアイテムでネコを着せ替えられるアバター要素も。

毎日40秒だけならキツい腹筋運動も続けられそうですよね。App Storeでは1.3万件の評価がついている人気アプリですので、定番アプリで腹筋運動にチャレンジしたい人におすすめですよ。

ゲーム感覚でダイエットできるアプリのおすすめ2. シェイプアップ応援ゲーム ねんしょう! for Girls

シェイプアップ応援ゲーム_ねんしょう__for_Girls_.jpg

  • 乙女ゲームを遊びながらエクササイズできるので「エンディングを見るまで」と目標を立てやすい
  • 浪川大輔ら豪華声優陣が参加しており、声優ファンも楽しめる
  • 自由に運動できるトレーニングモードでストイックに運動したい人にも対応

ダイエット最大の壁はモチベーション。「なんとなく痩せたいけど、これといった動機もないしなぁ…」と考えてしまい、なかなか続かない人は少なくありません。

そんな女性に人気なのが基本無料のダイエット×乙女ゲーム『ねんしょう!』です。豪華男性声優陣が演じるイケメンがあなたの運動を応援。エクササイズでストーリーを進めてエンディングをめざしましょう。

好みのイケメンに応援してもらえばモチベーションも急上昇間違いなし。頑張る動機を探していたオタク女子はぜひお試しください。

 

ゲーム感覚でダイエットできるアプリのおすすめ3. 歩数で勝負!!カメさんぽ

歩数で勝負__カメさんぽ_.jpg

 

  • カメと1日の歩数で勝負するので「毎日カメに勝つ」という目標が立てられる
  • 勝ったカメは図鑑に登録されるため、コレクションが好きなゲーマーにもおすすめ
  • 基本的に歩くだけのカンタン操作なので気軽に導入しやすい

ダイエットといえば有酸素運動。走ったり歩いたりするのはシェイプアップへの近道ですが、一人で黙々と続けるのはだれだってしんどいですよね。

ウォーキングに特化した基本無料アプリ『カメさんぽ』は、30種類以上のカメと1日の歩数で勝負するレースアプリ。ちょっとシュールなデザインがかわいいカメと仲良くなりながら有酸素運動にとりくめます。

1日に数回起動するだけで遊べるので、歩いて痩せたい人が「とりあえず」で導入するのにぴったりです。愛らしいカメと一緒なら孤独なはずのウォーキングも心が軽くなり、続けやすいですよ。

ゲーム感覚でダイエットできるアプリのおすすめ4. ダイペットDX

ダイペットDX.jpg

  • 減量した分だけペットが育つゲームを楽しみながらダイエットができる
  • 期間は30日・60日・90日から選択できるので、スケジュールに合わせてプレイ可能
  • 無料で配信しているからお試し気分で気軽に導入できる

「ダイエットを始めたけど、見た目がなかなか変わらない!」減量は一朝一夕とはいきません。ですが、それでも自分の頑張りを目視化したいところ。

『ぜい肉で育つダイペット』は、落としたぜい肉をペットに食べさせられる育成ゲームアプリ。その日の体重を入力し、ゲームを始めたころの数値より少なければペットにエサを与えられる仕組みです。

エサを食べた分だけペットは成長するので、目に見える成果が欲しい人にもってこい。現在はiPhoneのみ利用可能なので、Androidユーザーは要注意。

 

ゲーム感覚でダイエットできるアプリのおすすめ5. (歩数計)徒歩でゆく〜東海道五十三次

_歩数計_徒歩でゆく_東海道五十三次_.jpg

  • 旅行気分で東海道五十三次を歩きながらウォーキングできる無料アプリ
  • 総距離490kmの旅を疑似体験でき、普通の歩数計にはない達成感が味わえる
  • 歴史好きもついつい夢中になってしまう名所解説つき

ウォーキングに欠かせない歩数計ですが、歩数だけではいまいちピンときませんよね。もっとわかりやすく「こんなに歩いたのか!」と感動できる表現がほしいもの。

そんな人に使ってほしいのが無料アプリ『徒歩で行く~東海道五十三次』。実際の歩数に対応して、日本橋から三条大橋までをアプリ上で旅できます。スポットごとの歴史解説も見どころです。

東海道五十三次の総距離は約490km。毎日コツコツ歩いて旅を終えたころには、最高の達成感があなたを満たしてくれるでしょう。ウォーキングで歩数以外にも目標を持ちたい人におすすめです。

ゲーム感覚でダイエットできるアプリのおすすめ6. ふとしの部屋

イケメン育成ダイエット_-_ふとしの部屋.jpg

  • 自分の体重が減るとふとしくんも痩せていくので、ダイエット友達ができた気分になれる
  • 継続するとふとしがイケメンになっていき、見た目が変わるので達成感がある
  • 無料なので気軽に導入できる

ダイエットの強敵、それは孤独です。サボりや間食といった誘惑に1人で勝つには強い精神力がいります。そんな時はダイエット仲間がいると、とても頼もしいですよね。

『ふとしの部屋』は、ぽっちゃり男子・ふとしと二人三脚でダイエットを頑張る無料アプリ。毎日体重を入力すると、あなたの努力を受けてふとしのダイエットが進む仕組みです。

あなたが痩せれば痩せるほどふとしもイケメンに近づいていくので、かけがえないパートナーを得られた気分が味わえますよ。1人ではなかなか続かない人に最適といえるでしょう。

 

ゲーム感覚でダイエットできるアプリのおすすめ7. 腹筋農場 フッキンファーム

 

腹筋農場_フッキンファーム.jpg

  • 角度センサー搭載しており、確実にウエストに効く腹筋運動ができる
  • 1回の腹筋で1本の野菜が畑に生えていき、かわいい野菜をコレクション
  • 1,000~1,0000回の間で目標をセットできるので、自分のペースで頑張れる

腹筋運動は美しいウエストを手に入れたいなら、ぜひやりたいトレーニング。ですが、いざやってみると「フォームが正しいかわからない」「この動きで本当に効いているの?」と不安になる人もいるでしょう。

無料アプリ『腹筋農場 フッキンファーム』はスマホをお腹に置くと角度センサーが働き、正しいフォームでの腹筋運動だけをカウントします。腹筋のたびに個性豊かな野菜が1本生えるコレクション要素も。

カウントも自動のため、手抜きできない本物の腹筋運動が可能になります。頑張るほど畑に野菜が増えていくのも面白く、ゲーム感覚で正しい腹筋運動を覚えたい人におすすめです。

 

ゲーム感覚でダイエットできるアプリのおすすめ8. Walkr - ポケットの中の銀河冒険

Walkr_-_A_Gamified_Fitness_App_.jpg

  • 歩数に応じて宇宙船の旅が進むので、ウォーキングの動機づけにぴったり
  • 毎日の消費カロリーを自動で計算するため、運動管理アプリとしても最適
  • ダイエット仲間が一緒に楽しく進められる協力プレイモードを実装

「ウォーキングをやってるけど、歩くだけって退屈」効果的な有酸素運動とはいえ、ただ痩せるためだけに歩くのはちょっと寂しいし、やりがいがないですよね。

『Walker~ポケットの中の銀河冒険』は宇宙船Walkerがあなたの歩数をエネルギーに宇宙を旅する基本無料のアプリ。歩けば歩くほど行ける惑星が増え、ワクワクドキドキの大冒険が楽しめます。

25以上の惑星を巡るには膨大な歩数が必要です。これなら「ゲームを進めるため!」というやりがいが持てますので、ウォーキングのモチベが下がっていた人も頑張れますよ。

ゲーム感覚でダイエットできるアプリのおすすめ9. トレーニング・クロニクル

トレーニング_クロニクル.jpg

  • 筋トレで主人公のレベル上げができるので、頑張りに応じてゲームを進められる
  • レーニングの息抜きにガッツリ楽しめる本格的なカードバトルRPG
  • ストーリーは1日1話ずつ解放するので、トレーニングの習慣化に役立つ

ダイエットに効果的なアプリはもちろんすばらしいですが、ゲームとしても面白ければ文句なしですよね。「ゲームを遊びながらダイエットもしたい」贅沢かもしれませんが、よくある願望ではないでしょうか。

そんなワガママを叶えてくれるのが『トレーニング・クロニクル』。カードバトルで敵を倒していく王道ファンタジーRPGなのですが、主人公のレベル上げにプレイヤーの筋トレが必要というAndroid専用の無料アプリです。

筋トレで体を使ってレベルアップし、戦闘で頭を使ったカードバトルが楽しめるのがポイント。ダイエットとゲームを両立したい人にベストなアプリです。

ゲーム感覚でダイエットできるアプリのおすすめ10.筋トレ応援ゲーム ねんしょう!

 

 トレーニング_クロニクル.jpg

  • 美少女キャラクターのかわいい声援でトレーニングのやる気がアップ
  • 毎日続けると新シナリオやボイスが解放していくので、モチベーションの維持にぴったり
  • 基本無料の本作だけでなく有料のスピンオフもあり、好みのアプリを選べる

いまは女性だけでなく男性も当たり前にダイエットする時代です。「男性向けのダイエットアプリが欲しい!」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。

『ねんしょう!』は美少女ADVゲームとフィットネスが融合した基本無料のスマホアプリです。女の子の応援で萌えながらトレーニングに燃えられるのが最大のウリ。好みの美少女を運動で攻略しましょう。

プロの女性声優が演じる美少女キャラクターに励ましてもらえば、辛いトレーニングも耐えられること間違いなし。ダイエットを続けたい男性におすすめです。 

ゲーム感覚でダイエットできるアプリのおすすめ10.筋トレ応援ゲーム ねんしょう!

トレーニング_クロニクル.jpg

  • 美少女キャラクターのかわいい声援でトレーニングのやる気がアップ
  • 毎日続けると新シナリオやボイスが解放していくので、モチベーションの維持にぴったり
  • 基本無料の本作だけでなく有料のスピンオフもあり、好みのアプリを選べる

いまは女性だけでなく男性も当たり前にダイエットする時代です。「男性向けのダイエットアプリが欲しい!」とお思いの方もいらっしゃるでしょう。

『ねんしょう!』は美少女ADVゲームとフィットネスが融合した基本無料のスマホアプリです。女の子の応援で萌えながらトレーニングに燃えられるのが最大のウリ。好みの美少女を運動で攻略しましょう。

プロの女性声優が演じる美少女キャラクターに励ましてもらえば、辛いトレーニングも耐えられること間違いなし。ダイエットを続けたい男性におすすめです。


ゲーム感覚で楽しめるダイエットアプリをダウンロードして、三日坊主を卒業しよう!

ダイエットはどうしても苦しいもの。エクササイズや食事管理で効率的に励んでいても、気分が沈んでしまえば挫折したりリバウンドしたりといったリスクが発生します。

この問題を解決してくれるのがゲーム感覚でとりくめるダイエットアプリです。遊んで気持ちを前向きにできればモチベーションを維持でき、スムーズな減量をめざせます

この機会にぜひダイエットアプリの導入を検討してみてください。スマートな自分と出会うために、エンジョイしながら頑張りましょう!

【2021】背景を消すアプリのおすすめ7選

背景を消せる写真加工アプリの人気おすすめ7選|自然に仕上がる編集アプリとは?

iPhoneAndroidで使える背景を消せるアプリは意外と種類が多く、使い心地がどう違うのかわからず迷ってしまう人も多いでしょう。ここでは、スマホで使えるおすすめの背景を消せるアプリを紹介します。

 

背景を消せるアプリ1. Meitu

背景を消すアプリのおすすめ:Meitu.jpg

 

 

  • 消しゴム機能を使うと写り込みを自然に消せて便利
  • 美顔補正機能が充実しており、顔の補正が簡単にできると人気がある
  • モザイク機能を使うと、背景をひと塗りでカラフルに変えられる

「写真を撮ったけど背景に人が写り込んでしまった。」写り込みがある写真だと、SNSにアップしにくいですよね。

『Meitu』は自撮りに適した無料の写真加工アプリで、消しゴム機能を使うことで写り込みを簡単に修正できます。自然に修正できるから、人が多い場所での撮影でも綺麗な写真を手に入れられます。補正機能が充実しており、髪型の修正や美肌加工などにも対応可能です。

写り込みがなかったことにできるから、SNSにアップする写真を撮りたい時に、使いやすいですよ。

背景を消せるアプリ2. Adobe Photoshop Fix

背景を消すアプリのおすすめ:Adobe Photoshop Fix.jpg

  • 不要なものをなぞるだけで、写り込みを自然に取り除けると人気がある
  • プロも使用している画像編集ソフトの技術を使っており、クオリティが高い
  • 写真をなぞるだけで肌などを滑らかに変えるスムーズ機能があるなど、直感的に使える

「アプリで修正したけど不自然。」スマートフォンの操作が苦手だと、うまく修正できないことがありますよね。

Adobe Photoshop Fix』はPhotoshopの技術を使った無料写真アプリ。明るさやカラー、調整、修復などを直感的に操作できます。写り込みや顔の汚れなどは、なぞるだけで自然に除去が可能です。

ハイクオリティな修正ができるので、写真をより美しく加工したい人は使ってみてください。

 

背景を消せるアプリ3. Snapseed

背景を消すアプリのおすすめ:Snapseed.jpg

  • 全ての機能が無料だから、幅広く使えると人気がある
  • 写り込んでしまった人物の削除機能もあり、補正が簡単にできる
  • フィルターやブラシが充実しており、思い通りに編集できる

「無料の写真編集アプリだと思った通りに修正できなかった。」無料だと機能が制限されていて、思うように使えないことが多いですよね。

Googleの写真編集アプリ『Snapseed』なら、写り込みの除去含め全ての機能が無料で使用できます。カラー調整機能やフィルター機能も多彩で、写真を自分好みに仕上げやすいですよ。

無料でしっかり補正や編集できる写真アプリだからこそ、幅広く写真編集を楽しみたい人におすすめですよ。

背景を消せるアプリ4. PhotoRoom ‐ スタジオ撮影写真

背景を消すアプリのおすすめ:PhotoRoom.jpg

  • AI自動解析により背景を自動除去でき、簡単に使えると人気がある
  • 複数の写真や素材を組み合わせて、コラージュ写真を手軽につくれる
  • ぼかしや縁取りなど編集機能が多彩で、オークション用写真など様々なシーンで活用できる

撮った人やものを切り取りたくても、意外と細かい操作が必要なので大変ですよね。

『PhotoRoom』は自動切り抜き機能を搭載したアプリなので、背景の除去が簡単にできます。他の画像との合成にも対応しており、人物や商品をスタジオ撮影したかのようにさっと加工可能。テンプレート素材が豊富にあるので、写真を置き換えるだけで簡単に編集できます。

自動で時間をかけずに背景透過できるアプリだから、コラージュ画像をつくりたい人は、さっと作れますよ。

 

背景を消せるアプリ5. Spectreカメラ

背景を消すアプリのおすすめ:Spectreカメラ.jpg

 

  • AIを使って長時間露光を作成でき、写り込みがなかったかのように撮影できる
  • 走る車が流れる光のように写るので、プロが撮影した写真のようになると人気がある
  • 写り込みを選択するなどの細かい編集をする必要がなく、簡単に使える

「道路から写真を撮るとたくさんの車が写ってしまう。」人や車などの写り込みが避けられないことってありますよね。

『Spectreカメラ』はAIを使って長時間露光を作成するカメラアプリ。人混みは取り除いて、車の光は流れる光に変化させ、写り込みを美しく変化させてくれます。写り込みを細かく選択して手動で除去する必要がなく、編集の手間がかかりません。

長時間露光で写真を美しく仕上げられるアプリ。人気観光地に行く機会がある人も、人混みを気にせず撮影できますよ。

背景を消せるアプリ6. TouchRetouch

背景を消すアプリのおすすめ:TouchRetouch.jpg

  • 修正したい部分の選択が簡単なので、使いやすい
  • 道路標識やゴミ箱などの除去にも対応しており、綺麗な写真に編集できる
  • にきびなど細かい肌の欠点を取り除く場合にも使いやすい

「写り込みを修正した部分の選択が大変。」アプリで写り込みを消そうと思っても、複雑な形状だと指でうまく選択できないことがありますよね。

『TouchRetouch』は有料の画像修正アプリで、写真に写り込んだ余分なものを簡単に消去できます。アプリが消したいもののラインを探索してくれるので、細かく選ばなくても自動的に選択が可能です。

複雑な形状のものでもオブジェクトの削除が簡単にできるから、修正が難しいと感じたことがある人は、活用するといいでしょう。

背景を消せるアプリ7. 写真加工 & 画像編集アプリ-PhotoDirector

背景を消すアプリのおすすめ:PhotoDirector.jpg

 

  • オブジェクト除去・複製・移動ツールがあり、動かせないものの消去が簡単
  • 空の置き換え機能など補正機能が充実していて、美しい写真に仕上げられる
  • たくさんのフィルターが搭載されていて、簡単に編集できる

「こんなところに道路標識がなければいいのに。」動かせないものが写っていると、写真の仕上がりに影響してしまいますよね。

『PhotoDirector』にはオブジェクト除去・複製・移動ツールがあり、不要な写り込みも簡単に消去可能と、理想にぴったりな写真に仕上げられるアプリです。空の置き換え機能など編集機能が充実しており、美しい色に変えられます。

不要なものの除去ツールが充実している写真アプリだから、写り込みを消して加工したい人でも、理想的な写真に仕上がりますよ。

背景が消せるアプリを使って、思い通りの画像に加工してみよう!

スマートフォンを使って公共の場所で写真を撮る場合、写り込みは避けられません。背景を消す機能を持つアプリを活用することで、写り込みを簡単に除去できます。不要なオブジェクトを選択して消去するタイプや、長時間露光で取り除くタイプなど様々です。

自分の使い方に合う背景を消すアプリを選んで、美しい写真に仕上げていきましょう。

 

 

iPad向けキーボードアプリのおすすめ6選

iPad向けキーボードアプリのおすすめ6選|インストールすると便利な文字入力アプリ集

無料で文字の配列を好みにカスタマイズできたり、豊富なスタンプでコミュニケーションがとれたり、便利な変換機能で誤字を防いでくれたり、製品によって様々な特徴があるキーボードアプリ。

多くのアプリの中から自分に合ったものを見つけるのは大変なことでしょう。

そこでここからは、iPadで使えるおすすめのキーボードアプリを紹介していきます。

iPadで使えるキーボードアプリ1. Simeji

Simeji_-_日本語文字入力_きせかえキーボード.jpg

  • キーボードの背景を好きな画像に変更でき、自分だけのキーボードにできる。
  • 顔文字、絵文字ランキングによって、流行りがすぐに分かる上に使いやすい。
  • 他にも様々な機能があり、それらを基本的に無料で使えるのが人気のポイント。

「他人とは違う自分だけのキーボードが使いたい。」標準のキーボードは、背景のデザインがシンプルすぎて味気ないですよね。

『Simeji』は、キーボードの背景を自分が撮った写真や自分の持っている画像に変えられます。フォントや文字色も変えられるので、オリジナルのキーボードにデコレーションが可能

人気のきせかえテンプレートも豊富ですよ。また、顔文字、絵文字ランキングが見れるので、使いたい流行りの顔文字もすぐに選べます。

好きな写真で楽しく文字を打ちたい方におすすめです。

iPadで使えるキーボードアプリ2. flick(フリック)

flick_フリック_.jpg

  • 200万種を超える顔文字やアスキーアートが使え、気持ちにぴったりの顔文字を選べる。
  • 『AI変換』で入力操作の数が減り、より効率的な文字の入力が可能。
  • 画像だけでなく動画の背景設定が可能で、自分好みにカスタマイズできる。

長い文章を書く際に、一文字一文字すべてを入力するのは面倒。できれば、もっとスムーズに効率よく文章を作成したいと思いませんか。

『flick』には『AI変換』機能があり、文章の流れに合った次の単語を予測して変換することが可能

たとえば、「カレーを」と入力するだけで、候補に「食べる」「作る」と出てきます。フリック操作が減らせるので、作業のスピードアップができるのが魅力的。また、基本的に無料なのもポイント。

予測変換で文章を打つ際に楽をしたい方に検討してほしいアプリです。

 

iPadで使えるキーボードアプリ3. 片手キーボードPRO

 

片手キーボードPRO

 

  • キーボードの位置とサイズ変更が可能で、片手で文字入力ができ便利。
  • 文字やフォントの色まで変えられるので、自分だけの環境を作れる。
  • サブキーボードから1タップで定型文入力ができ、より会話が効率的に。

iPadは画面が大きく両手を使って文字入力しなければならず、スマホとは違った感覚が必要ですよね。

『片手キーボードPRO』は、キーボードの位置とサイズを自分の指の感覚に合わせて調整できるため、片手だけで入力できます。そのため、スマホで片手打ちしている方も、同じ感覚での文字入力が可能です。

さらに、位置とサイズだけでなく、文字のフォントや色まで変えられるので、使いやすさ抜群。

スマホの感覚で大きなタブレットの文字入力を行いたい方にぴったりです。

iPadで使えるキーボードアプリ4. Gboard

Gboard

  • 『グライド入力』『音声入力』『手書き入力』と、自分のスタイルに合わせて入力方法が選べる。
  • 言語を手動で変える必要がなく、スムーズに他の言語を入力できる。
  • 様々な機能がついて、無料とお得。

英語や他の言語でやり取りする際、その度に言語を切り替える必要があり、正直面倒ですよね。

『Gboard』なら、設定した言語に応じて、切り替えることなく、自動で誤字修正と候補の提案をしてくれます。そして、キーボードで入力するとそれを『Google翻訳』して表示してくれる機能もあり、わざわざ翻訳サイトを開いて、それをコピペするという作業が必要ありません。

これらを無料で使えるのは嬉しいポイント。

他の国の方と連絡をする機会が多い方はぜひチェックしてほしいアプリです。

iPadで使えるキーボードアプリ5. ATOK

ATOK

 

 

  • 日本語のつながりをしっかり認識してくれるので、人名地名を一発で変換可能。
  • 『フラワータッチ入力』で、濁音や半濁音も一回で入力できる。
  • 顔文字、絵文字、記号が種類ごとにまとまっているため、簡単に選ぶ事ができる。

人の名前や地名を入力する際、候補に出てこないために、漢字を一つ一つ変換することが必要になることも。

ATOK』なら、パソコン向けに長年培った技術で、人名地名を一発変換してくれます。平仮名で長くなった文章も、英語と数字が混ざった文章も難なく変換が可能です。

さらに、オリジナルの『フラワータッチ入力』によって、より簡単で効率的な文字入力ができるのもGood。

誤変換の煩わしさや一発変換できない面倒さから解放されたい方におすすめです。

 

iPadで使えるキーボードアプリ6. HAYATE(早手)

 

HAYATE(早手)

  • 『削除修正』機能で、間違えて消してしまった文章を復活させることができる。
  • 『変換修正』機能で、一度変換した文字を再変換することが可能。
  • キーボードの位置変更や変換にも強く、かつ基本無料で利用できるのが人気のポイント。

文章を書いている途中に間違って文字を消してしまった時、タブレットだと元に戻せないのが面倒。

HAYATE(早手)』なら、『削除修正』機能が付いており、間違って削除してしまっても、それを取り消せます。そのため、改めて入力しなおす必要がありません。

また、『変換修正』機能もあり、予測変換を間違えてもそれを取り消して、再び変換し直せますよ。これらの機能が無料なのもメリット。

文章を丁寧に書きたい方に検討してほしいアプリです。

 

自分好みのキーボードアプリを入れて、iPadの操作をもっと快適に!

キーボード背景をオリジナルにできたり、AIが次の言葉を予測してくれたり、大きい画面でも片手入力ができたりと、様々な特徴があるキーボードアプリ。

無料の機能と有料の機能の違いなど、自分に合ったキーボードアプリ選びで気にする箇所が多くて迷う方も多いはず。

ぜひこの記事を参考にして自分にとって、最適なiPad向けキーボードアプリを見つけてくださいね。

【2021年】電子書籍アプリのおすすめ10選

電子書籍アプリのおすすめ10選|スマホで読める人気読書アプリを比較

iPhoneAndroidスマホタブレットで気軽に読書を楽しめる電子書籍アプリですが、種類が多いのでどれを選べばいいのか悩んでしまいますよね。

そこでここからは、おすすめの電子書籍アプリを具体的にご紹介していきます。それぞれの特徴や魅力について詳しくお伝えしますので、自分に合っているアプリをダウンロードして、思う存分読書を楽しんでくださいね。

電子書籍アプリのおすすめ1. 楽天kobo

楽天Kobo_.jpg

  • 購入する度に楽天ポイントが貯まり、そのポイントで他の電子書籍を購入できるから、普通に本屋で買うよりも安い価格で本を読める
  • 無料でダウンロードできる本も多く、お金を掛けずに読書を楽しむことも可能
  • 初めての利用かつ2,500円以上の電子書籍購入で、1,000円分のポイントをもらえるキャンペーンが開催されているため、そちらを利用すればさらにお得

「少しでも安く、お得に本を読みたい!」誰だってこのように考えますよね。

楽天Kobo』は楽天が運営している電子書籍サービスの専用アプリ。購入する度に楽天ポイントを獲得でき、そのポイントは他の本を購入する時に利用可能なので、普通に本屋で本を買うよりもお得に購入できます。

また、初めて利用する方は条件を達成すると、1,000円分のポイントをもらえるキャンペーンも開催されているため、そちらを活用すればさらにお得。

その他、配布されているクーポンも多く、安く電子書籍を購入できますので、少しでも出費を抑えたい方におすすめなアプリです。

 

電子書籍アプリのおすすめ2. Kindle

Amazonギフト券 Eメールタイプ - Amazonベーシック

  • 非常に多くの作品を取り扱っているため、探している本が見つけやすい
  • Amazonプライムに加入している方は、一部の作品を無料で読める
  • 買い切りの他、定額の読み放題サービス『Kindle Unlimited』もあり、目的に応じてプランを決められる

「読みたい本があるんだけど、中々見つからなくて困ってる…」とお悩みの方も多いでしょう。

言わずと知れた大手通販サイト『Amazon』が提供する『Kindle』は電子書籍サービス兼アプリ。最大の特徴は公開している作品数の多さがピカイチで、漫画から小説、ビジネス書や雑誌に至るまで、ありとあらゆる本を取り扱っています。

その豊富なラインナップから、きっとお探しの本も見つかるはず。他の電子書籍アプリや本屋で探している本が見つけられなかった方は、ぜひこちらを使ってみてください。

電子書籍アプリのおすすめ3. ブック放題

ブック放題.jpg

  • 数々の漫画と雑誌が、わずか500円で読み放題。安く読書を楽しみたい方にぴったり
  • 1アカウントにつき最大5台のスマホタブレットでサービスを利用できるので、家族で楽しむことも可能
  • 雑誌に至ってはバックナンバーも読めるため、愛読雑誌を買い忘れてしまった時に役立つ

読書好きの方や本を読んで暇つぶしをしたい方は、「できるだけ安い価格で多くの本を読みたい」と考えますよね。

『ブック放題』は漫画と雑誌を専門に扱っている、定額制の電子書籍アプリ。延べ20,000冊以上の漫画に200誌以上の雑誌と、豊富なラインナップをわずか月額500円と安い価格で好きなだけ楽しめます。

本を一冊買うのと同じ価格で大量の漫画や雑誌を読めますので、「多くの本を安く読みたい」という方にはもってこいのアプリですよ。

電子書籍アプリのおすすめ4. Kinoppy(キノッピー)

 

 Kinoppy.jpg

 

  • 自分が最も楽な読み方にカスタマイズできるので、読み心地が抜群
  • 今週の人気作品やいまだけ無料など特集が多く、様々な角度から本を探せる
  • 複数の本棚を作成でき、壁紙を設定することも可能であるため、購入した本を管理しやすい

電子書籍アプリにおいて、最も重視したいのは読み心地だという方も多いでしょう。

大手書店である『紀伊国屋書店』が提供する電子書籍アプリ『Kinoppy』は、ページのめくり方を自分好みにカスタマイズできる優れもの。基本であるスライド式に加え、縦スクロールや横スクロールが用意されており、自分が最も読みやすい形式で本を読み進めていけます。

また、小説の場合は縦読みと横読みを変更できるのも嬉しいポイント。

自分が楽な読み方に細かくカスタマイズできることで、ストレスなく読書を楽しめますので「読みやすい電子書籍アプリを探している」という方におすすめしたいアプリです。

電子書籍アプリのおすすめ5. dマガジン

dマガジン.jpg

  • 人気雑誌450誌以上の最新号を好きなだけ読むことができるため、雑誌が好きな方にぴったり
  • 週刊誌にファッション誌、旅行やグルメ、スポーツや趣味などありとあらゆる雑誌が揃っており、幅広いニーズを満たしてくれる
  • 月額400円と安い価格で読み放題なので、普通に雑誌を買うよりもはるかにお得

「小説や漫画ではなく、自分は雑誌を読みたい!」そう考えている方は、雑誌を得意としている電子書籍アプリを選びたいですよね。

『dマガジン』は450誌以上の人気雑誌を取り揃えている、雑誌に特化した読み放題サービス。『週刊SPA!』や『女性自身』といった定期雑誌の他、ファッション誌やビジネス誌など多種多様な雑誌を月額400円で好きなだけ読めます。

ラインナップが多くお得に雑誌を読めますので、「読みたい本が雑誌だけ」という方にベストなアプリですよ。

電子書籍アプリのおすすめ6. DMMブックス

DMMブックス.jpg

  • 男性向けの漫画・小説・写真集が多いので、男性の方は満足できること間違いなし
  • ほとんどの作品に無料サンプルが用意されており、事前にチェックできるため、購入した後に「失敗した…」と後悔しづらい
  • 自動再生機能によって、フリーハンドで読書を楽しめる

「漫画や小説の他、セクシーな女性の写真集や官能小説も楽しみたい!」特に男性の方はこのように考える方も多いでしょう。

『DMMブックス』は『DMM電子書籍』で購入した本を読むための専用アプリ。『DMM電子書籍』では男性向けの漫画・小説・写真集を多く扱っており、アプリを用いれば自動ページ送りなどの便利な機能によって、それらの本を快適に楽しめます。

また、アプリにはパスコードロックを掛けることもできるため、彼女や妻に見られたくない過激な本を隠せるのも大きな魅力。

こちらのアプリは男性の強い味方になってくれるので、男性の方にせひダウンロードしてほしいおすすめのアプリです。

 

電子書籍アプリのおすすめ7. マンガワン

マンガワン.jpg

  • 一日最大8話まで漫画を無料で読めるので、お金を掛けずに読書したい方にぴったり
  • 出版社である小学館が運営しているため、同社が手掛けるサンデーやビッグコミックスピリッツの漫画を網羅的に楽しめる
  • ストリーミング形式を採用しており、書籍データをダウンロードしないため、スマホの容量を圧迫しない

電子書籍アプリは基本的に有料ですが、もしも合法で漫画を無料で読めるアプリがあったら、ぜひとも使ってみたいですよね。

小学館からリリースされている『マンガワン』は、同社の漫画を一日最大8話まで無料で楽しむことができる電子書籍アプリ。『闇金ウシジマくん』や『MAJOR』といった名作の他、マンガワンでしか読めないオリジナル作品も多く扱っており、幅広い漫画をお金を掛けずに堪能できます。

その上、スマホタブレットで快適に読み進めていけますので、「漫画を無料かつ快適に読みたい!」という方には文句なしのアプリですよ。

 

電子書籍アプリのおすすめ8. BN Reader

BN_Reader.jpg

 

 

  • 出版社直営ということもあって電子書籍の公開が非常に早く、新刊をすぐに楽しめる
  • アプリ内で購入から読書までを一貫して行えるので、使い勝手が抜群に良い
  • 買い切りの他、読み放題サービスも展開しているため、自分に合ったプランで読書を楽しめる

電子書籍は便利だけど、紙の本よりも発売が遅いのが嫌」と感じている方も多いでしょう。確かに電子書籍は紙の本よりも発売日が遅れがちで、「しばらく待たないと購入できない」なんてことも少なくありませんよね。

でも、角川グループが運営している電子書籍アプリ『BN Reader』は、出版社直営ということもあって電子書籍の発売が早いのが魅力。

紙の本と同時に発売される本も非常に多いので、「新刊を電子書籍でいち早く読みたい」という方におすすめなアプリですよ。

 

電子書籍アプリのおすすめ9. BookLive!Reader

BookLive_Reader.jpg

 

  • インターフェースがわかりやすく、アプリ内の動作もスムーズなので非常に使いやすい
  • 丸々一冊を無料で公開している漫画もあるため、お金を掛けずに読書を楽しむことも可能
  • 毎日引けるガチャではクーポンを獲得でき、お得に本を買える

わざわざアプリをダウンロードする以上、やはり使いやすいアプリを選びたいですよね。

『BookLive!Reader』は数々の電子書籍を扱う『BookLive!』の専用アプリ。シンプルなインターフェースに加えて、アプリ内の動作もかなりスムーズであるため、初めて電子書籍を楽しむ方にも使いやすいアプリとなっています。

小説では文字の大きさを変えられたり、漫画や雑誌では見開き表示にできたりと便利機能も揃っているので、使いやすさからアプリを選ぶならこちらがおすすめですよ。

 

電子書籍アプリのおすすめ10. まんがRenta!

まんがRenta__.jpg

  • 購入ではなく一時的なレンタルであるため、価格が安くなっていてコスパが良い
  • 『まんがRenta!』と名前がついているものの、多数の小説や雑誌にビジネス誌も取り扱っており、ラインナップが豪華
  • スマホの画面用にコマ割りやセリフを再構成するなど、快適に読める仕組みがなされている

「漫画や小説は一度読めれば満足」そう考えている方にとっては市販されている本は少々高く、購入をためらってしまいますよね。

『まんがRenta! 』は漫画・小説・雑誌を購入するのではなく、一時的にレンタルできる電子書籍アプリ。レンタルなので普通に買うよりもはるかに安い価格で、お得に読書を楽しめます。

こちらを使えば必要最低限の費用のみで本を読めるため、「一度読んだら読み返すことはほとんどない」という方におすすめなアプリです。

 

電子書籍アプリを使って、読書ライフをもっと充実させてみて。

スマホタブレットで気軽に読書を楽しめるのが電子書籍アプリ。今では数々のアプリがリリースされており、アプリによって料金形態や機能性がそれぞれ異なります。

そのため、スマホで読書を楽しみたい方は今回ご紹介したアプリを参考に、自分に合っているアプリを見つけましょう。

そうすることで、より快適に読書を楽しめるようになり、これまで以上に充実した読書ライフを送れるようになりますよ。

 

【仕事効率化アプリ】時間管理アプリのおすすめ10選

時間管理アプリのおすすめ10選|タイムマネジメントに最適な人気ツールを徹底比較!

役に立つ時間管理アプリを見つけるなら、実際に使用している人たちに人気のあるアプリを選ぶのがおすすめです。

そこで、ここからは、おすすめの時間管理アプリを10種類紹介します。

自分に合った時間管理アプリを見つけて、作業効率化に役立てましょう。

時間管理アプリのおすすめ1. MyStats

MyStats.jpg

「トレーニング記録を付けられたら、モチベーションを維持できるのになぁ。」どんなトレーニングを何分行ったかを記録してチェックできれば達成感が得られるので、ボディメンテナンスも頑張って続けられますよね。

『My Stats』は作業内容や時間を記録してグラフで確認できる時間管理アプリです。項目と時間に加えて、体重やウエスト、体脂肪率など、トレーニングに必須の項目が記録できるのがこのアプリの特徴。

ダイエットやトレーニングメニューの時間管理に役立つアプリなので、ボディメンテナンスしている人におすすめです。

時間管理アプリのおすすめ2. Timesheet 時間記録

Timesheet_時間記録.jpg

  • アプリにストップウォッチが搭載されているから、簡単に時間が計測できる
  • 繰り返しアラーム機能があるので、時間を決めて作業したい方におすすめ
  • CSVやPDFに時間記録レポートを出力できるので、パソコンでも確認しやすい

「時間を図るためにストップウォッチを用意するのが面倒。」1つのアプリ内で時間計測と記録ができれば便利ですよね。

『Timesheet』は、アプリに搭載されたストップウォッチを起動して時間を計測し、そのまま時間を記録できます。また、Apple Watchとも連携できるので、腕時計で簡単に時間を計れるのが特徴です。

作業開始する時に手間をかけずに時間記録したい方におすすめの時間管理アプリですよ。

時間管理アプリのおすすめ3. Be Focused - Focus Timer

Be_Focused_-_Focus_Timer.jpg

  • 自分で決めた作業開始時間、休憩時間にアラームが鳴るので、時間管理しやすい
  • 決められた時間内で勉強や仕事を行うことになるので、集中力アップにも役立つ
  • 作業時間がレポートで確認できるから、モチベーションも維持できる

「いつもダラダラと勉強してしまう。」時間を特に決めないで勉強すると、途中でスマホを見てしまったりと、だらけてしまいますよね。

『Be Focused』は、作業時間と休憩時間をタイマーで管理できる人気アプリです。作業開始や休憩時間のタイミングをアラームで通知するので、「次のアラームまで頑張ろう。」と、だらけずに作業しやすくなります。作業時間のレポートが確認できるのでモチベーション維持効果も。

学生や社会人など、勉強したいのに長時間集中できない方にぴったりの時間管理アプリです。

時間管理アプリのおすすめ4. Hours Time Tracking

Hours_Time_Tracking.jpg

  • 複数人の作業時間を管理できるので、チームで仕事している人におすすめ
  • レポートは一括で入力できて、後から修正もできるので便利
  • Apple WatchやHoursWebなど様々なデバイスで時間や作業内容を同期できる

「チームで仕事しているので、お互いの作業内容と時間を確認したい。」複数人で作業記録をチェックできると、どんな作業に時間を費やしているか分かりやすいですよ。

『Hours Time Tracking』は、チームメンバーの作業時間をまとめて管理できるアプリです。作業内容や時間は、一括でタイムシートを入力でき、後から修正も行えます。

チームでプロジェクトを進めている方の時間管理用として人気のアプリです。

時間管理アプリのおすすめ5. AT(アット) 見えるカウントダウン

AT_アット__見えるカウントダウン.jpg

  • 特定のイベントまでの日数をカウントダウンできるから、予定を忘れない
  • 複数の予定を登録できるので、誕生日や出産予定日、旅行などまとめて管理できる
  • iPhoneiPadiPod touchなど複数デバイスに対応しているから、好みのデバイスにダウンロードできる

「お母さんの誕生日までの日数をカウントダウン出来たらなぁ。」仕事やプライベートの予定があと何日か分かると便利ですよね。

『AT』は複数の予定までの日数や時間をカウントダウンできるアプリです。例えば、「お母さんの誕生日まで90日」という風に表示するので、大切なイベントを忘れてしまう心配がありません。

仕事やプライベートなど予定を忘れてしまいがちな人に、ぜひ使ってほしい時間管理アプリです。

 

時間管理アプリのおすすめ6. Toggl Track: 時間管理 タイムシート

Toggl_Track時間管理_タイムシート.jpg

  • パソコンやAndroidスマホiPhoneなどでデータを同期できるから、複数端末で時間管理できる
  • 通知機能が搭載されているので、大事なイベントや仕事も忘れない
  • 時間や作業内容のデータはレポートで表示されるから、チェックも簡単に行える

「パソコンでも作業時間が確認できたらなぁ。」スマホとパソコンで作業内容と時間が同期できれば、パソコンの使用中にわざわざスマホを見る手間が省けて、スムーズに作業できますよね。

『Toggl Track』は、パソコン、AndoroidスマホiPhoneなど複数の端末でデータを同期できる時間管理アプリです。通知機能が搭載されているので、アプリをインストールしている複数端末に通知がいくのも便利。

様々なデバイスを使用して仕事や勉強している人におすすめなので、ぜひダウンロードしてみてください。

 

時間管理アプリのおすすめ7. CotoGoto(コトゴト)

CotoGoto_コトゴト_.jpg

  • 人工知能と会話を楽しみながら記録できるので、モチベーションが続きやすい
  • 時間や作業内容だけでなく、感情や場所も紐づけて記録できる
  • 記録はタイムラインで確認できるから、時系列でチェックしやすい

「今まで時間管理アプリを使ってきたけれど、途中で使わなくなってしまった。」毎日、記録や入力など単純作業が続くと飽きてしまいますよね。

『CotoGoto』は、人工知能と会話を楽しみながら日々の生活や作業内容を記録できるアプリです。人工知能がユーザーの時間や作業内容だけでなく、感情や場所の変化も読み取り記録するのが特徴。

ゲームアプリで遊ぶように楽しみながら時間や作業内容を記録していきたい人にぴったりな時間管理アプリです。

 

時間管理アプリのおすすめ8. Focus To-Do: ポモドーロ技術 & タスク管理

Focus_To-Doポモドーロ技術___タスク管理.jpg

  • 25分作業、5分休憩というポモドーロタイマーを搭載しているので、集中力維持に役立つ
  • 時間や作業内容のレポートがカラー表示だから、分かりやすい
  • データがクラウド上に保存されるので、複数デバイスで時間管理できる

「仕事を頑張ろうと思っても、長時間は集中できない。」数時間、同じ作業を続けるのは、なかなか集中力が続かず難しいですよね。

『Focus To-Do』は、25分作業したら5分休憩というポモドーロというテクニックを活用したタイマーを搭載しています。アプリ1つでポモドーロテクニックと時間記録が同時に行えるのが魅力です。

仕事の集中力が長時間続かない方は、集中力が維持しやすいポモドーロテクニックを活用した時間管理アプリをぜひ試してみてください。

 

時間管理アプリのおすすめ9. Wacca : 24時間時計で日課や予定をひと目で管理

Wacca_24時間時計で日課や予定をひと目で管理.jpg

  • 24時間のライフスタイルを記録してチェックできるから、生活を効率化できる
  • スケジュールを通知する機能があるので、予定を忘れる心配もなし
  • 毎日、無駄な時間が多いと感じる方におすすめの時間管理アプリ

「自分の24時間の生活をしっかり管理したい。」24時間の生活スタイルを把握できれば、仕事や家事を効率化できますよね。

Wacca』は、24時間の生活を記録して円グラフで分かりやすく表示できるアプリです。仕事や趣味など項目ごとにカラーを変えられるので、一目で見やすいのが特徴。スケジュールはスマホ画面に通知させられます。

日々の生活を見直して、24時間しっかり時間管理したい人に最適な時間管理アプリです。

 

時間管理アプリのおすすめ10. Taskuma --TaskChute for iPhone

Taskuma_--TaskChute_for_iPhone_.jpg

  • 行動を登録するとストップウォッチがスタートするので、さぼりグセを防げる
  • iPhoneiPadのカレンダーと連携できるから、スケジュール管理がしやすい
  • 毎日の決まった行動は、リピートタスクにより自動的に登録される

「勉強しようと机に向かっても、ついダラダラしてしまう。」勉強のやる気を引き出すアプリがあると、頑張って勉強を続けられますよね。

『Taskuma』は、行動をリアルタイムで記録できる時間管理アプリです。

例えば、「勉強する」予定を入力すると、ストップウォッチがスタートして時間を計測します。行動を登録すれば時間が計られるので、行動するしかない状態に追い込めるのが特徴。

勉強や仕事をやろうとしているのにできない方は、こちらのアプリを試してみてください。

 

時間管理アプリを使って、仕事や勉強などを効率よく進めていきましょう!

時間管理アプリを活用すると、勉強や仕事の作業内容と時間を簡単に記録できます。しかし、アプリの種類は多く、どれを選べば良いか悩んでしまう人は少なくありません。

今回はおすすめの時間管理アプリを紹介しました。

自分の時間の使い方を効率化できる時間管理アプリを見つけて、毎日の24時間を有効活用していきましょう。